• 『夏へのトンネル、さよならの出口』田口智久&CLAPの新しい挑戦
  • 『夏へのトンネル、さよならの出口』田口智久&CLAPの新しい挑戦
2022.08.09

『夏へのトンネル、さよならの出口』田口智久&CLAPの新しい挑戦

(C)2022 八目迷・小学館/映画『夏へのトンネル、さよならの出口』製作委員会


――ここからは制作プロデューサーの松尾さんにも加わって頂きましょう。本作は『映画大好きポンポさん』に続く、CLAPの劇場作品となります。現在の手応えはいかがですか。

松尾 平尾監督とは対照的な仕事をされる方と経験を積ませて頂きました。うちのスタジオで並行しながら劇場作品を作れるか、という課題を何とかクリアして形にできそうです。それも監督の力が大きいとは思いますが。

――田口監督が今回CLAPと仕事をすることになったきっかけは?

田口 先ほど言ったオリジナル企画の件で、本作の制作プロデューサーの松尾(亮一郎)さんから声をかけていただいたことがきっかけです。

松尾 最初はライターさんと二人で進めていたんですが、監督も参加してもらいましょうという話になり、ライターさんから田口監督を紹介して頂きました。話せば話すほどスマートでクレバーな方だな、と思いました。
映画『デジモンアドベンチャーLAST EVOLUTION絆』を拝見した時も、長年のデジモンファンは勿論のこと、未見の人も楽しめる仕上がりになっていましたし、フィルムの中にいろいろなものと戦っている姿勢が見て取れたところが素晴らしいと思ったんです。

田口 凄い、よくわかりましたね!(笑)

松尾 ちょうど若手の監督さんと仕事をしたいと思っていたタイミングだったのと、オリジナル企画がストップしたタイミングで本作の企画が立ち上がったことから、改めてご相談した次第です。

――田口監督から見たCLAPというスタジオの印象はいかがですか。

田口 新しいスタジオという話をうかがっていたので最新鋭のデバイスが揃ったピカピカの場所をイメージしていたんですが、行ってみたら昔懐かしのアニメスタジオという感じで(笑)。作画机もなかったので、全員デジタル作画なのかと思って「自分はやっていけるかな?」とドキドキしていたら、ライトテーブルを使ってのほぼ手作業という環境(笑)。逆に、めちゃめちゃアットホームで居心地は良いですね。

――そういう昔ながらの手作り感も作品に反映されている?

田口 そうかもしれませんね。あと所属のアニメーターさんは上手い方が多くて、作品的には本当にラッキーでした。

――松尾さん自身は、スタジオのイメージをこうしたいという希望などあるんでしょうか。

松尾 田口監督の話を聞いた後だと言いづらいですけれど、「アットホームは辞めよう」って最近考えていたんです(笑)。スタジオの今後を考えたら、もっと多くの人を巻き込んでいきたいという気持ちもありますので。

――スタジオに安定感ではなく、もっと大きなうねりを求めたいということですね。

松尾 そうです。いろんな才能のある監督と組んでいきたいし、妥協なく良い作品を作っていきたい。今はそれに尽きますね。


>>>『夏へのトンネル、さよならの出口』場面カット&制作スタジオ・CLAPの現場を見る(写真18点)

(C)2022 八目迷・小学館/映画『夏へのトンネル、さよならの出口』製作委員会

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事