• 【水曜どうでしょう】今年のキャラバンは過去最多! グッズ公開!
  • 【水曜どうでしょう】今年のキャラバンは過去最多! グッズ公開!
2024.06.28

【水曜どうでしょう】今年のキャラバンは過去最多! グッズ公開!

(C)HTB

『水曜どうでしょうキャラバン2024』のオフィシャルグッズ情報第一弾が公開された。今年は 過去最多の全国13県13会場で開催する『水曜どうでしょうキャラバン2024』。去年、会場で売り切れが続出し、「朝から並んだのに買えなかった!」などの声が相次いだ「キャラバンオフィシャルグッズ」の今年のラインナップを紹介する。

『水曜どうでしょう』は北海道テレビ(HTB)のバラエティ番組。出演者はタレントの鈴井貴之と大泉洋で、ディレクターの藤村忠寿と嬉野雅道もロケに同行する。この4人による過酷な旅企画が中心の番組だ。レギュラー放送は1996~2002年。
北海道ローカルの低予算番組であったにもかかわらず、全国的な人気を得て放送地域が拡大されていった。「ここをキャンプ地とする」など作品中の名言のいくつかは今でもネットミームとして多用されている。

今年のグッズは例年以上にカラフルなデザインがそろっている。定番のTシャツは何と3カラー、タオルは2カラーなど、多彩なカラーバリエーションが用意されている。どのカラーを選ぶのかも楽しくなりそう。まあ、Tシャツやタオルはいくつあっても困らないけどね。
おススメは初登場のショルダーバッグ「フィットしてグーバッグ」。脇の下にフィットするショルダーバッグは、ブラブラ動かないのはもちろん、横のファスナーからモノを取り出すこともできるので歩きながらの出し入れも簡単。スマホ、財布、キャップやタオル、ドリンクなんかも一緒に入れられる容量がありがたい。カラーは半分がブラック、そしてもう半分がパープルのクールなデザイン。その日の気分で、右側に下げるもよし! 左側に下げるもよし! 左側に下げるもよし! 両面とも「DODESYO CARAVAN」のDCタグが縫い付けられていて、こちらもキュートな一品だ。
そのほかにも魅力的なアイテムも盛りだくさん。ぜひグッズのネーミングにも注目。

オフィシャルグッズの一部は、9月10日(火)からの開催を前に、全国のローソンLoppi、HMV&BOOKS online(ネットショッピング)で先行発売される。2024年7月17日(水)より予約受け付けが開始されるので、グッズは先にゲットし、当日はグッズで全身コーデしてキャラバンを思いっきり楽しむのもおススメです!

>>>どうでしょうキャラバングッズを見る(写真10点)

(C)HTB

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事