• 本日から【マクドナルド】ハッピーセット第2弾『シンカリオン』『リラックマ』
  • 本日から【マクドナルド】ハッピーセット第2弾『シンカリオン』『リラックマ』
2024.05.24

本日から【マクドナルド】ハッピーセット第2弾『シンカリオン』『リラックマ』

(C)プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/ERDA・TX (C)2024 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.


スマートフォンで遊べる! オリジナルのミニゲーム「リラックマのゆらゆらバランスゲーム」
ハッピーセット「リラックマ」の箱にある二次元コードとおもちゃのスペシャルピースをスマートフォンで読み込むと、ゲームを楽しむことができる。
おもちゃを複数集めることで、楽しめるゲームも増える。
<遊び方>
1:キャンペーンサイト起動させ、持っているおもちゃを選択し、ゲームのモードを選択する。
2:スマートフォンのカメラを起動させ、パズルのスペシャルピースを読み込む。
3:パズルケースの位置を指定し、スタートボタンをタッチすると、ゲームがスタートする。
4:【かんたんモード:30びょうかんのっかっていられるかな?】30秒間キャラクターをステージの上から落とさないようにチャレンジするゲーム。
【むずかしいモード:いつまでのっかっていられるかな?】時間制限なしで、ステージの上に乗っていられるタイムを競うゲーム。

ゲームプレイ期間:2024年5月17日(金)5:00~2024年6月14日(金)4:59
対象商品:ハッピーセット「リラックマ」のおもちゃ
※おもちゃの箱にある二次元コードとスペシャルピースを使ってゲームを起動させる。
※マクドナルド公式アプリへのログインが必要。アカウントをお持ちでない方は無料会員登録を行ってからご利用を。

ほんのハッピーセット
絵本「チャレンジミッケ!スペシャル」
作:ウォルター・ウイック、訳:糸井重里
みんなでなかよく遊べるかくれんぼ絵本「チャレンジミッケ!」がハッピーセットに初登場!
11個のテーマがあるチャレンジミッケ! の世界をシーモアと一緒に大冒険できる絵本。
ミニ図鑑「生き物かくれんぼ AR動画&クイズつき」
小学館の図鑑NEO 特別版
今回のテーマは「生き物かくれんぼ」。生き物の中には体の色や模様、形などを何かに似せて、見つけようとしてくるものから隠れようとする生き物がいる。
スマートフォンで図鑑のARマークを読み込むと、隠れている生き物の動画が再生できる。
オリジナルシール付き。

販売期間:2024年5月17日(金)~約8週間(予定)
販売エリア:全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
<備考>
※「絵本」と「ミニ図鑑」はそれぞれおよそ2ヶ月で次のシリーズへと切り替わっていく予定。
※「絵本」と「ミニ図鑑」は、シリーズごとに数量に限りあり、なくなり次第終了。
※ミニ図鑑はハッピーセット用に作成された小さいサイズの図鑑。
「ハッピーセット」は、ハンバーガーやチキンマックナゲット(R)などのメインメニュー、サイドメニュー、ドリンク、おもちゃまたは絵本か図鑑がセットになったお子様向けのメニュー。
2021年1月からは、栄養バランスを考慮し、新サイドメニューとして「えだまめコーン」「サイドサラダ」が追加。お好みに合わせて野菜ジュースやえだまめコーンなど250通り以上の組み合わせを選べるメニューのバラエティーや、マクドナルド限定の楽しいおもちゃや絵本・図鑑が好評の人気商品だ。
※えだまめコーンは、誤って気管に入る可能性あり。3歳頃まではお控えを。また、4歳以上のお子様も喉に詰まらせないよう気を付けてお召し上がりを。
販売エリア:全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
販売時間:全営業時間中
店頭価格:490円~(税込・一部店舗及びデリバリーでは価格が異なる場合あり)
※販売内容などの詳細はhttps://www.mcdonalds.co.jp/menu/happyset/にてご確認を。

※画像はイメージ。
(C)プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/ERDA・TX
(C)2024 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)Walter Wick,Shigesato Itoi
(C)Shogakukan

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事