• 『ガチャタマ』はお土産物ではない、「これこれ!」郷土愛の象徴!
  • 『ガチャタマ』はお土産物ではない、「これこれ!」郷土愛の象徴!
2022.10.13

『ガチャタマ』はお土産物ではない、「これこれ!」郷土愛の象徴!

『ガチャタマ』はお土産物ではない、「これこれ!」郷土愛の象徴!



◆普通の人気者では面白くない!◆

――第2弾発売の時にはアニメージュプラスでも記事にさせていただきました。NHKのニュースでも取り上げていて、中島さん出演していましたね。そして大宮以外のシリーズも始まりました。
▲大宮ガチャタマ第2弾

中島 第2弾発売のころ、一般的にもだいぶ話題になっていたので、他の街もできたら面白いかもしれませんねという話をしていところ、浦和の伊勢丹さんからお話をいただきました。ただ浦和と大宮って仲が悪くて。

――そのお話、某夜更かししている番組などでよく見ますが、本当なんですか。

中島 昔からいろいろあるようで、結構根深いものがあるみたいです。なので浦和はちょっと躊躇していたのですが、浦和の伊勢丹さんからの後押しもあり、浦和に取り組むことにしました。そうしたらびっくりしたのですが、浦和ガチャはちょっと違う売れ方をしました。浦和の方の地元愛の強さを見せつけられましたね。出だしからの売れ方が凄まじかった。

荒地 大宮第3弾のときに浦和第1弾を出したのですが、それまでの大宮の売上にすぐに追いついてしまうくらいでした。Twitterでも「何で浦和やらないんだ」っていう意見が結構ありましたから。待っていたのでしょうね。

中島 「ついに浦和に来た」と好意的な意見が多かったです。「何で大宮を作った人たちが浦和を作っているんだ?」っていうツッコミはほぼなかったですね。「大宮の人たちにイジられる筋合いはない!」くらい言われるかと思ったのですが、怒られることなく安心しました。そんな浦和で一番跳ねたのが〈娘娘〉という、北浦和にあるラーメン屋さんで、スタミナラーメンや焼きそばが有名です。
▲浦和ガチャタマ第1弾

――普通の町中華っぽいですよね。

中島 そうですね。店構えも特に目立つ感じではないです。だけどここで青春時代を過ごした人にとっては思い出の味で特別なものなんですよね。ソウルフードと言っていいのじゃないかな。あとは浦和レッズのサポーターの方々が集まる聖地<酒蔵力>も入っています。
この企画では、あえて浦和レッズとか、大宮アルディージャとか、ありきたりのというか、人気ものは作らないようにしています。すでにグッズが沢山でているものはやめておきましょうと。〈酒蔵力〉のようなサポーターが集まる聖地といった、人気ものの周辺を取り上げるのが面白いんです。行政などの公式キャラクターもそうですね。

――それはこのキャラは普通にグッズがあるから、それ以外のところを狙おうという戦略なのでしょうか。

中島 我々のプロジェクトでやる必要がないと思うんです。行政のキャラクターに関しては、そのままではあまりに普通で面白さが出ないんですよね。非公認キャラや民間企業のキャラクターなどの中には、どこかグッと来るものがあるんです。だからテレ玉くんとか、民間企業のキャラクターはラインナップに入っています。
人気者の周辺が面白い例はほかにもあって、大宮によしもとさんの劇場があるんですよ。大宮のよしもと劇場はグッズもたくさんあるし、今更我々がよしもとさんの劇場をいじっても面白くないと思うのですが、オートバックスの店内にお笑いの劇場を手作りで作ってしまった面白い店長がいて、〈お笑いバックス〉という形でよしもとの若手の芸人さんを呼んでそこでライブをやっていて人気になっているんです。
実は〈お笑いバックス〉をすすめてくれたのは、第2弾か第3弾のときに取材に来てくれた読売新聞の若い記者の方なんです。「お笑いバックスとか面白くないですか?」って。「それ面白いね!」って。

――そんなところからもネタが。

中島 〈お笑いバックス〉ってお笑い界でも大事な存在らしいです。というのは、すごく納得したのですが、お笑いの劇場に来る方は、いわゆるお笑いのファン、そのグループのコアなファンだったりすることが多いのですが、オートバックスのお客さんはファミリー層が多く、その人達を笑わせるのは、劇場に来るコアなファンではなくて、テレビの前の人たちを笑わせるのと一緒だということらしいんですよね。今活躍中の大宮セブンのメンバーもここで相当鍛えられたらしいです。

――〈お笑いバックス〉でウケるネタは、万人にウケるものなんですね。

中島 そうです、万人受け。すごく納得しました。最近はよしもとさんの全国の劇場の支配人が集まる会議に〈お笑いバックス〉の店長も呼ばれているらしいです(笑)。

文/アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事