• 津田&浪川アニメ『現代誤訳』第1公演に梶・宮野参戦! 脚本はハライチ岩井
  • 津田&浪川アニメ『現代誤訳』第1公演に梶・宮野参戦! 脚本はハライチ岩井
2024.06.28

津田&浪川アニメ『現代誤訳』第1公演に梶・宮野参戦! 脚本はハライチ岩井

(C)劇団アクターZOO

声優の津田健次郎と浪川大輔によるアニメ『現代誤訳』の第1回公演「力を統べるものとの問答」あらすじ&先行カットが公開! コント脚本担当の岩井勇気(ハライチ)からコメントも到着した。

映画、アニメ、舞台…と様々な分野で活躍する稀代のエンターテイナー、声優の津⽥健次郎と浪川⼤輔によるクリエイティブユニット「超電導dB」の新企画「現代誤訳」。
超電導dB が新たに挑む企画は、なんと偉⼈の名⾔を使ったコントアニメーション! 
『現代誤訳』と名付けられた本作は、世界に溢れる偉⼈たちが残した様々な名⾔を “現代” に “誤訳” として表現されることで正しい名⾔を学ぶことを⽬的としており、個性豊かな芸⼈が⼿掛けるコント脚本と豪華声優陣によるアニメパートと、このアニメをどのように企画・制作して来たのかをふたりが深堀りする実写ドキュメンタリーパートで構成される。

この度、7⽉6⽇(⼟) 25:00から放送となる本作の第1回公演「⼒を統べるものとの問答」のあらすじと先⾏カットをご紹介しよう。

<第1回公演「⼒を統べるものとの問答」>
名⾔:「天は⾃ら⾏動しない者に救いの⼿をさしのべない。」 BY シェイクスピア
脚本:岩井勇気(ハライチ)
出演:会社員/猩寺直⽣(CV:梶裕貴)、⼒を統べるもの/狗城健太郎(CV:宮野真守)
超電導会議:初回はプロジェクト情報解禁の瞬間と、初めての本格的な打ち合わせの模様をお届け。プロジェクト⽴ち上げの経緯を津⽥・浪川が語る。

第1回公演「⼒を統べるものとの問答」では、コント脚本をハライチの岩井勇気が担当。岩井は「演者の御⼆⽅の演技にも助けられて、かなり⾯⽩く仕上がってます」とコメントを寄せている。

放送は7⽉6⽇(⼟)25:00〜TOKYO MX/BS11 にて、またd アニメストア/Lemino/アニメタイムズでは地上波同時配信。
偉⼈たちの名⾔を基にした舞台を披露する「劇団アクターZOO」がお届けする舞台はどのような公演なのか、アニメ公式XやYouTube ではさまざまなコンテンツも公開中。今後の情報にもご注目を!

☆先行カットなど関連画像をチェックする(写真5点)>>>

(C)劇団アクターZOO

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事