• 『アストロノオト』第7話、こん虫まつりでワンコハチノコ大会!
  • 『アストロノオト』第7話、こん虫まつりでワンコハチノコ大会!
2024.05.16

『アストロノオト』第7話、こん虫まつりでワンコハチノコ大会!

(C)アストロノオト/アストロノオト製作委員会

2024年4月5日(金)から放送中のオリジナルTVアニメ『アストロノオト』第7話の場面写真とあらすじが到着した。

オリジナルTVアニメ『アストロノオト』は、総監督を『銀魂』シリーズの高松信司、シリーズ構成を『ダンジョン飯』のうえのきみこが務めるラブコメ作品。さらに、キャラクターデザイン原案は、大ヒット漫画『ツルモク独身寮』を手掛け、「日清食品カップヌードル TVCM 『HUNGRY DAYS シリーズ』~ONEPIECE篇~」、「YOASOBI『大正浪漫』MV」のキャラクターデザインで話題を呼んだ人気漫画家の窪之内英策が担当した。
料理人・宮坂拓己と、シェアハウスである木造アパート「あすトろ荘」の大家・豪徳寺ミラ、そしてあすトろ荘の住人達が繰り広げる新感覚SFアパートラブコメディだ。

1話から通して「とにかく飯テロ!」「テンポが良い!」「何も考えずに見れる!」とオリジナル作品ならではの感想が寄せられる同作。
また、個性豊かなキャラクターたちとコメディ溢れる情報量の多いストーリーだが、なぜかごちゃごちゃしない調和のとれた作品としの定評を得られているとのこと。
第6話では、先代・大家の下高井戸太助と現・大家の豪徳寺ミラがまさかの親子関係であることが、ミボー星女王アダラ(ミラの母)のビデオレターにより発覚……! 拓己に想いを寄せる葵が、ついに勇気を出して拓己をデートに誘ったのは「こん虫まつり」。初デートが「こん虫まつり」であることを心配するナオスケであった……。

第7話は2024年5月17日(金)22:30からTOKYO MXで、またBS朝日ほかで順次放送予定。

<第7話>
町内会主催の「こん虫まつり」。様々な屋台が並び、虫の仮装をする子どもたちが走り回る人気のお祭りだ。
そのチラシを手にした葵は勇気を出し拓己を誘うが、会場で連れ立って歩くミラとショーインに出会ってしまう。
それだけではない、ステージで歌うテルルン、それを応援する若林親子、正吉にも遭遇。
メインイベント「ワンコハチノコ大会」へ出場することになった拓己は、果たして優勝できるのか? 優勝者に与えられる「鍵」はいったい誰の手に!?
>>>『アストロノオト』第7話の場面写真その他を見る(画像7点)

「第7話」では、初デートの葵と拓己、2人の距離は近づくのか……!
「こん虫まつり」の会場では、テルルンのライブが開催されており、あすトろ荘の住人たちも二人のデートに遭遇? 先代・大家が正吉に託していた「鍵」を巡り、ワンコハチノコ大会で優勝するのは一体誰なのか!? ついに探し求めていた「鍵」を見つけることができるのか!?

また、ミボー星・女王のアダラ・ゴートクジ役:井上喜久子、下高井戸太助役:窪之内英策の2人からコメントが到着。同作のキャラクターデザイン原案である窪之内英策はこれが声優初挑戦とのことだ。

<アダラ・ゴートクジ/井上喜久子コメント>
ミラの母親、アダラの声を担当させていただきます、井上喜久子17才です「おいおい」。
なんとなく時空を超えて来ちゃった感のある母なので、とても演じやすかったです! てへっ♪ (すいません)
この世界、もう何もかもが面白くって楽しくって胸がきゅんとする愛おしさに満ち溢れています。
出来ることなら私もかわいいミラと一緒に「あすトろ荘」に住みたいなぁ。皆様も是非! 住み込んだ気分で楽しんでくださいね♪
<キャラクター紹介>
ミボー星の現女王。豪徳寺ミラの母。
若き日、政略結婚を受け入れられずミボー星から逃げ出したことがあり、その時たどり着いた地球に王位継承権の証となる「鍵」を隠した。

<下高井戸太助/窪之内英策コメント>
下高井戸太助という人物になりきり、憑依し、たった一言に万感の思いを込めて台詞を言わせていただきました。ありがとうございます。
<キャラクター紹介>
「あすトろ荘」の先代の管理人。SFとか宇宙とかが大好きで、よく夜空を眺めていた。
ミラたちは、ミボー星人だったのではないかと考えている。

(C)アストロノオト/アストロノオト製作委員会

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事