• 難易度チョイ上げ?黒から色が現れるルービックキューブファントム
  • 難易度チョイ上げ?黒から色が現れるルービックキューブファントム
2022.10.22

難易度チョイ上げ?黒から色が現れるルービックキューブファントム

RUBIK'S TM & (C)2022 Spin Master Toys UK Limited, used under license. All rights reserved.

ルービックキューブシリーズの新型「ルービックキューブファントム」が2022年10月下旬に登場する。この新型、真っ黒の状態から温度変化で色が現れるギミックを備えている!

ルービックキューブは、エルノー・ルービック氏が開発した立体パズル。
1974年に3次元幾何学を学生に説明するために木で制作したのがはじまりで、1977年にハンガリーで「マジックキューブ」名で商品化されると異例のヒットを記録。1980年から「ルービックキューブ」に名称を変え世界展開。日本では1980年7月25日に発売されて大ヒットし、ブーム安定後も定番アイテムとして立体パズルの代名詞となった。

「ルービックキューブファントム」は、温度変化に応じてルービックキューブの表面の色が変化する新感覚のルービックキューブ。
表面のパネルは、気温やルービックキューブ表面に接触した時の温度が約21度以下の時は真っ黒な状態だが、約26度以上になると通常のルービックキューブ同様に6色カラーがはっきりと出現してくる。
全面真っ黒の状態からルービックキューブを揃えていくと、触れた所だけ体温の温かさで色が現れてくるということ。一カ所に長く触れずに素早く回転させていくと、各色が現れづらく視覚が惑わされて難易度が上がってしまうのだ。
また色が変わる途中に現れる独特のグラデーションも趣きがあり、これまでにない不思議なルービックキューブとなっている。

各パネルは黒からカラー6色のどれかに1色が変わるもので、例えば、白から赤へなどのカラー色からカラー色へは変化しない。

じっくり触ったり部屋の温度を上げたりして全パネルの色を出してしまえば、難易度は普通のルービックキューブとほぼ変わらない。
しかし大会に出るようなルービックキューブの達人は1秒に何回もパネルを回転させる。当然パネルへのタッチ時間はコンマ何秒になり、パネルの温度は上がりきらない=色が出ない。
「ルービックキューブファントム」は、通常のルービックキューブの得意な人ほど逆に難易度が上がってしまうという逆転現象が起こる、面白いバリエーションなのだ。

なお、見る角度によってパネルの色が変化する、さらに難易度の高い「ルービックキューブインポッシブル」も発売中。普通のルービックキューブはもう簡単、という方は、こちらにも挑戦してみていただきたい。

>>>「ルービックキューブファントム」その他の画像を全部見る(画像13点)

RUBIK'S TM & (C)2022 Spin Master Toys UK Limited, used under license. All rights reserved.

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事