• 全シングルがアニメ主題歌のhalcaさんに聞く!新曲の制作秘話♪
  • 全シングルがアニメ主題歌のhalcaさんに聞く!新曲の制作秘話♪
2022.08.17

全シングルがアニメ主題歌のhalcaさんに聞く!新曲の制作秘話♪

全シングルがアニメ主題歌のhalcaさんに聞く!新曲の制作秘話♪

全シングルが人気アニメの主題歌を担当しているhalcaさん。
1stシングル『キミの隣』は『ヲタクに恋は難しい』のED曲。
2ndシングル『スターティングブルー』は『逆転裁判 ~その「真実」、異議あり! Season 2』のED曲。
3rdシングル『センチメンタルクライシス』は『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~』のED曲。
4thシングル『放課後のリバティ』は『ぼくたちは勉強ができない!』のED曲。
5thシングル『時としてバイオレンス』は『邪神ちゃんドロップキック´(ダッシュ)』のOP曲。
6thシングル『告白バンジージャンプ』は『彼女、お借りします』のED曲。
7thシングル『キミがいたしるし』は『BORUTO―ボルト― NARUTO NEXT GENERATIONS』のED曲。
そして2022年8月17日(水)にリリースする8thシングルは初の両A面シングルで、『Engage Kiss』のOP曲『誰彼スクランブル』と、『邪神ちゃんドロップキックX』のOP曲『あれこれドラスティック feat. 鈴木愛奈』となる。
そんなアニメの音楽シーンで活躍するhalcaさんに『誰彼スクランブル』と『あれこれドラスティック feat. 鈴木愛奈』についてお話を伺った。

――今回リリースされる8thシングルを含め、いままで発売されたシングルが全てアニメのタイアップソングですが、主題歌を歌ってみての感想や周りの反響など教えてください。
halca 小さい頃からアニメを観ることと、歌を歌うことが大好きだったので、その大好きな、ふたつのものに関わることができて嬉しいです。歌詞の中ではアニメ作品に寄り添うことができますし、アニメ作品をきっかけに私の歌を聴いていただけるので、すごく嬉しいです。いつかは私の歌をきっかけに、アニメを観てもらえるようになれたらいいなと、それを目標に頑張っています。

――ご家族の反応は?
halca 歌手を目指して家で練習をしているときは「ちょっと静かにしてね」って言われたりもしましたが、デビューしてからは喜んでくれているみたいです(笑)。夜中に自分の歌が主題歌になっているアニメを、こっそりリビングで観ていたら、家族が集まってきて、ちょっと照れくさかったです(笑)。でも喜んでくれてるってことだと思ったので嬉しかったですね。

――どんなアニメやアニメソングがお好きですか?
halca 小さい頃に観ていた『カードキャプターさくら』が好きですね。歌も第1期のオープニング曲『Catch You Catch Me』が好きで、曲や歌い方、歌声も好きです。あと挿入歌の『ヒトリジメ』(第34、40話)という曲が、特に大好きで、この曲のタイトルが知りたくて一生懸命調べた思い出があります。見つけたときの嬉しさがきっかけでインターネットも好きになりました。
それと『涼宮ハルヒの憂鬱』は、観る順番を変えると理解度も変わるということを知って、情報などを調べながら観たのが楽しかったですね。キャラソンがたくさんあるところも面白いと思います。

――TVアニメ『Engage Kiss』のOP曲『誰彼スクランブル』について、曲や歌詞のイメージや、歌ってみてのご感想をお願いします。
halca この曲を初めて聴いたときに、何が起きたんだろうと思うくらい、あっという間に時間が流れてしまって、「どうやって歌うんだろう」というよりも「どうやって覚えようかな」と思いました。いつもは、1フレーズずつ聴いて繰り返し覚えるのですが、この曲は、何度も繰り返して聴いて身体に叩き込むしかないなって、体育会系みたいな覚え方をしました。とても難しいんですが、歌えたときの達成感がすごくて! 歌い終わるたびに、ついガッツポーズをしたくなっちゃうような曲です。

――皆さんに歌ってもらいたい曲ですね。
halca そうですね。練習してカラオケとかで歌ってほしいですね。練習するときはしんどいかもしれませんが、歌いきれたときは山登りをしたのと同じくらい、スカッと気持ちいいんじゃないかなって思います(笑)。

――TVアニメ『邪神ちゃんドロップキックX』のOP曲『あれこれドラスティック feat. 鈴木愛奈』について、曲や歌詞のイメージや、歌ってみてのご感想をお願いします。
halca この曲は『誰彼スクランブル』を乗り越えてからできた曲なんですけれど、あんなに大変な曲は、しばらくないだろうと思っていたら、直ぐにまさかの試練がやってきて(笑)。はじめからふたりで歌うことが決まっていたので「ふたりで歌っても格好良く、ひとりで歌っても完結する曲にしたいです」とリクエストをしました。鈴木愛奈さんのことを信じて、ふたりだから大丈夫と思いながら頑張りつつ、ひとりで歌ってもバチンと決まるように、しっかり仕上げるぞ! という思いで取り組みました。

――ひとりで歌うのは大変な曲ですね。
halca はい。マンスリーライブの7月公演で歌ってみたんですけれど大変でした(笑)。「Mygod邪神これ絶対応答せよドラスティック」という掛け声のところを歌うかシンクで流すか悩んだんですが、リハーサルで試してみたら歌ったほうが格好いいなと思ったので、歌うことにしたのですが、後悔するくらい苦しかったです(笑)。でもやっぱり歌うとかっこいいので、みなさんもカラオケで歌うときは、コーラスのところも思い切り歌ってください。

――鈴木愛奈さんとの掛け合いが印象的な仕上がりですが、収録やMV撮影時など、鈴木愛奈さんとのエピードを教えてください。
halca 収録は別々だったので、事前に愛奈さんのために仮歌を収録してから、レコーディングにも立ち会わせていただきました。最初は愛奈さんの歌うパートを、少なめでお願いしていたんですが、完成してみたら愛奈さんの歌声が素晴らしくて、「もう少し愛奈さんパートを増やしたいです」と、図々しいお願いをしてしまいました。愛奈さんが快諾してくださったおかげで、2回もレコーディングに来ていただき、さらに、MVにも参加していただけたら素敵なものになるだろうと、こちらもお願いしたところ快諾してくださり、向かい合いながら一緒に歌うことができたので、とても嬉しかったです。

――ふたつの曲の共通点や関連性を教えてください。
halca 『誰彼スクランブル』は、田淵智也さん(UNISON SQUARE GARDEN)作詞作曲ですが、『あれこれドラマティック feat. 鈴木愛奈』の作曲は田淵さんの推薦で、林直大さん(多次元制御機構よだか)にお願いしました。田淵さんひとりでも、ものすごいインパクトのある曲を書かれる方ですが、林さんの力と、さらに愛奈さんの歌声もお借りして、とってもパワーアップした曲になったと思います。
関連性についてですが、『あれこれドラスティック feat. 鈴木愛奈』を作っているときに、両A面シングルになることが決まったので、両方聴いた人が楽しめるような仕掛けが欲しいとリクエストをさせていただきました。どちらの歌詞にも「Question1」と入っていたり、『あれこれドラスティック feat. 鈴木愛奈』には「あっちの世界の話!」「こっちの世界の話!」とツッコミが入っていたりします。MVでも『誰彼スクランブル』の現実世界と、『あれこれドラスティック feat. 鈴木愛奈』の異世界がリンクするようなアイディアとして、共通のキー・アイテムや登場人物、ふたつの世界が一瞬だけ交差するような仕掛けを監督さんに盛り込んでいただきました。

――ご自身が作詞を行った『reprise』ですが、制作の上で、何かイメージしたものはありましたか? halcaさんにとって、どんな歌ですか?
halca 私は、自分が映っていない友達どうしの写真が羨ましく見えたり、ふたりだけの秘密だと思っていたことを他の友達が知っていてモヤッとしたりと、自分は嫉妬深いタイプなんだと思っているんです。そんな些細なことから大きなことまで、嫉妬深いと感じることは、友達に対してや恋人に対して、相手が男女どちらだとしてもみんな心のどこかにあるんじゃないかなと思ったのでテーマにしました。実生活だと、なかなか口に出せない問題でも、歌詞にすることで表現できるかなと思ったので、私みたいに面と向かって言うのは違うかなと思っている方が聴いて、少しでも心が軽くなったり、カラオケで相手に思いを伝えたりできる曲になれたらいいなという思いで作りました。

――最後にファンの方にメッセージをお願いします。
halca いつも応援ありがとうございます。私はシングルを出すたびに、みなさんを驚かせたいとか、新しいことにチャレンジしたいとか思いながら制作しています。今回は「halcaは、こんな曲も歌えちゃうんですよ」と、みなさんが応援していることを誇れるような作品になってると思います。酸欠になりながら汗水を垂らしながら一生懸命込めた曲たちだし、毎日夜ふかしして、泣きそうになりながら作詞した曲も入っていますので、何回聴いても何回リピートしても楽しめる1枚になっていると思います。ふたつの表題曲の世界観がリンクしてるところも、宝探しみたいに楽しみながらたくさん聴いて、時間をかけて楽しんでください!
ぜひライブにも遊びに来てほしいですし、もっともっと頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いします!

櫻井靖之

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事