• 『エヴァンゲリオン大博覧会』行く前に知っておきたい6つのポイント
  • 『エヴァンゲリオン大博覧会』行く前に知っておきたい6つのポイント
2022.07.07

『エヴァンゲリオン大博覧会』行く前に知っておきたい6つのポイント

(C)カラー

1995年のTVシリーズ放送以来、現在まで老若男女問わず多くのファンに愛されてきた『エヴァンゲリオン』シリーズ。その歩みを「モノ」と「コト」で振り返る「EVANGELION CROSSING EXPO-エヴァンゲリオン大博覧会-」が7月15日から渋谷ヒカリエ9階・ヒカリエホールにて開催される。
その内容はいかなるものになるのか、「エヴァンゲリオン大博覧会」の主催者に話を伺った。

――なぜ『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開終了から1年経ったこのタイミングで、今回このイベントが計画されたのでしょうか?

エヴァンゲリオンは1995年のTVシリーズ放映開始から現在に至るまで、老若男女問わず多くのファンに支持されてきた作品です。作品に紐づいた幅広いジャンルの商品や企画も、多数生みだしてきました。作品はもちろんのこと、生まれてきた商品や企画にもファンを引きつける魅力があふれていると思います。

作品ならではの商品を積極的に展開してきたことが、今日の多角的で多彩な「モノ」と「コト」が生まれた要因だと考え、シリーズが一段落した今、包括的な視点からエヴァの活躍を紹介するイベントを開催することで、エヴァのおもしろさをより深めることができるのではないかと考え、企画しました。

――今回は4000点ほどのプロダクツが目玉と聞きました。中でも「これは必見」というものがありましたら、何点か挙げていただけますか。

『新世紀エヴァンゲリオン』時代に販売していたグッズや、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』で登場するNTTドコモとコラボレーションしたNERV特別仕様ケータイは、今では目にする機会が少ないので、是非見ていただきたいです。
またアニメの商品化の枠を飛び出したプロジェクトとして、歴代のパチンコ台や光岡自動車の「オロチ」とコラボレーションした「エヴァンゲリオン オロチ」、青森ねぶた祭で練り歩いた「エヴァねぶた」も展示します。

この「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」は、エヴァンゲリオンが25年以上もの間、ファンの方々に愛されてきた作品であり、また非常に幅広い分野の商品化やキャンペーンを行ってきたことで開催することができたと感じています

――会場のスペース、収容人数はどれくらいの規模になりますか?

今回の会場は、渋谷ヒカリエ9階のヒカリエホールホールA、ホールBの両ホールを使用し、スペースは約1300㎡になります。展示会場を出たところには、イベント限定のソフトクリームを食べられるスペースも設置します。
開幕初日から4日間を除いて、チケットを無定量で販売する予定です。感染症対策に留意しつつ、できるだけ多くのお客様をお迎えしたいと考えております。

――来場特典のようなものはありますか?

来場特典は予定しておりません。
ただ、展示会場にて会場限定グッズを販売します。また、会場限定のソフトクリームも販売します。見るだけではなく、お客様が手に取って、味わえるイベントになっています。
展示だけでなく、お買い物も、お腹も満たせるイベントです。

――開催中に何らかの関連イベントなどは計画されていますか?

これまでエヴァンゲリオンとコラボレーションをしてきたキャラクターや、EVANGELION STORE発のゆるキャラ「ゆるしと」とのグリーティングイベントを計画中です。
他にもさまざまなイベントを企画検討中です。

――今後の巡回予定などは決定されていますか?

2022年の冬に大阪・阪神梅田本店にて開催後、全国各地を巡回する予定です。

多彩なジャンルで展開した『エヴァンゲリオン』シリーズのプロダクツ群、その圧倒的なボリュームと内容に触れれば、改めて本作の魅力を再確認できるのではないだろうか。

>>>「エヴァ大博覧会」で展示される貴重なアイテム&プロダクト、会場販売グッズを見る(写真20点)

(C)カラー

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事