• 現実の生活に『SPY×FAMILY』のテイストを持ち出してみよう!
  • 現実の生活に『SPY×FAMILY』のテイストを持ち出してみよう!
2022.05.04

現実の生活に『SPY×FAMILY』のテイストを持ち出してみよう!

(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

アニメグッズではキャラの絵柄を大きくプリントしたタイプも人気があるが、一方で日常に溶け込ませて使用できる「さりげない系」も需要が高い。その「さりげない系」として完成度の高い『SPY×FAMILY』のバッグが登場した。

TVアニメ『SPY×FAMILY』は、『少年ジャンプ+』(集英社)にて連載中、遠藤達哉による同名のスパイ×アクション×特殊家族コメディ漫画が原作 。凄腕スパイの〈黄昏〉が極秘任務遂行のため精神科医ロイド・フォージャーと名乗り、超能力者の「娘」アーニャ、暗殺者の「妻」ヨルと互いに正体を隠しながら利益のために家族となり、共に暮らしながら任務を遂行していく――という、ドキドキハラハラ&心温まるストーリーだ。男女問わず幅広い世代から支持を集めている。

今回登場した『TVアニメ「SPY×FAMILY」バッグ ロイド・フォージャー、アーニャ・フォージャー、ヨル・フォージャー』は、『SPY×FAMILY』のメインキャラ3人をイメージしたバッグ。

アニメグッズには様々な系統のものがある。主なものとしては「劇中に登場するアイテムを再現したもの」「アニメのキャラやロゴをプリントしたもの」「日常に溶け込ませてさりげなく使えるもの」が上げられるだろう。
「キャラをイメージした○○」は第3の系統でよく使われる表現だ。

しかし「キャラをイメージした」という場合、どのレベルや解像度でイメージしたのかが問題になってくる。そのキャラ本人の容姿や雰囲気を取り入れたのか。そのキャラが使うことを想定したのか。そのポイントを外してしまったら、商品名に作品名が付いているだけの品物になってしまう。

今回の『TVアニメ「SPY×FAMILY」バッグ』では、各登場人物のキャラクター性をデザインに取り入れている。
ロイドのバッグは、彼のニセの肩書きを元に、医師が使うようなドクターバッグをイメージした普段づかいしやすいオシャレなデザイン。「仕事」に必要な道具をたくさん入れることが可能だ。
アーニャのバッグは、大人が使えるデザインでありながらも、幼い子どもが幼稚園やスクールに持っていくようなバッグから着想を得た、可愛らしさの残るデザインがポイント。黒はアーニャがロイドと出会った当初に着ていた服の色、ピンクは髪の色だ。
ヨルのバッグはパーティーバッグをイメージした、大人の女性にぴったりのスタイル。返り血を気にするヨルの「仕事」をイメージした黒×赤の配色となっている。

また『SPY×FAMILY』の文字にロイドの銃、ヨルの短剣、アーニャが学校で獲得を目指す「星」のモチーフを加えたオリジナルロゴが刻印されており、キャラクターグッズである事をまさにさりげなく主張している。

『SPY×FAMILY』の舞台はヨーロッパ方面を思わせる架空の国、オスタニア(東国)とウェスタリス(西国)。スーツやワイシャツ、Tシャツなども普通に存在する、衣類服飾に関しては現実の現代と大差ない世界だ。
今回のバッグは劇中再現系ではないが、それぞれロイド、アーニャ、ヨルが持っていてもおかしくないようなデザインに仕上げられている。メーカーの、作品を理解する解像度が高いアイテムと言えるだろう。

正体を隠したスパイのように、しかし仲間だけに分かる暗号をさりげなく忍ばせるように、『SPY×FAMILY』のテイストをあなたの日常生活に持ち出してみよう!

>>>『TVアニメ「SPY×FAMILY」バッグ』の細部画像や使用イメージを見る(全19点)

(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

アニメージュプラス編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事