2022年4月17日(日)より東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて配信が開始された『仮面ライダーゲンムズ スマートブレインと1000%のクライシス』。その本編に『仮面ライダー555』で園田真理役を演じた芳賀優里亜が出演していることが判明した。また、グッズも一般に先駆け、TTFCに先行登場している。『仮面ライダーゲンムズ スマートブレインと1000%のクライシス』は、『仮面ライダーエグゼイド』と『仮面ライダーゼロワン』のスピンオフ作品『仮面ライダーゲンムズ』シリーズの第2弾。設定的には『仮面ライダーゼロワン』世界の物語となっている。
『仮面ライダーゲンムズ ─ザ・プレジデンツ─』でゲーム病を発症した天津垓はこれを克服。ある目的のために、ヒューマギアを使い檀黎斗を復活させる。
本作に関しては「仮面ライダーゲンム」「仮面ライダーサウザー」の新フォームも話題になったが、それ以上にSNSで話題になったのは、サブタイトルにある「スマートブレイン」の名。スマートブレインは『仮面ライダー555』(2003年)に登場した企業の名前であることから、誰か客演があるのかと注目されていたが、期待に応える形で芳賀優里亜の出演が明かされた。
芳賀優里亜は『仮面ライダー555』にて、ヒロインである園田真理を演じていた。
芳賀は「19年たった今もまた『555』の世界を生きられるなんて、仮面ライダーの歴史とそして仮面ライダーを大好きでいてくださる皆さんの愛を感じています。初めましての方もお久しぶりの方もゲンムズでの『仮面ライダー555』の世界を是非楽しんで下さい!」とコメントを寄せている。
今回芳賀はスマートブレインのロゴ入りのガラケー、バッジを身に着けた「スマートクイーン」として登場。彼女は一体何者なのか? 園田真理との関係は? 今後の展開を期待させるラストシーンにぜひご注目を!

また、TTFC会員先行となるオリジナルグッズも発表された。
プレジデントプログライズキーによってヒューマギアとして復活した檀黎斗/仮面ライダーゲンム 無双ゲーマー、そしてゲーム病を克服し黎斗をある目的のために復活させた天津垓/仮面ライダーサウザンドアーク───2人の勇姿を再現したアクリルスタンドとクリアファイルだ。
あなたの部屋にも社長を並べて、作品世界を1000%楽しもう!
>>>『仮面ライダーゲンムズ スマートブレインと1000%のクライシス』関連画像を全部見る(画像6点)(C)東映特撮ファンクラブ
(C)石森プロ・東映