• 『推し武道』全話放送を終えて 山本裕介監督インタビュー:後編
  • 『推し武道』全話放送を終えて 山本裕介監督インタビュー:後編
2020.05.20

『推し武道』全話放送を終えて 山本裕介監督インタビュー:後編

(C)平尾アウリ・徳間書店/推し武道製作委員会


――では最後の質問いきますね。
「ゆめり推しなのでアニメでゆめりの出番が増えていてうれしかったです」

山本 そんなに増えていましたかね?(笑) ゆめ莉に限らず、みんなにちゃんと見せ場を用意するように気をつけてはいました。でも、最終回だけはちょっとゆめ莉と眞妃の見せ場が少なかったなって反省しています。優佳と文はれおを励ましたりするんですけど、ゆめ莉と眞妃にも何か言わせたかったなと。

寺田 あのシーン、初期からいたChamのメンバーは特に何も言わなくて、後から入ったメンバーがれおに声を掛けている、っていうのがいいと思うんですよ。

山本 言われてみたら確かにそうですね。

寺田 先に入った3人、空音、眞妃、ゆめ莉の気持ちは、言わなくても伝わっているというか。反対に、後からグループに入ってきた3人にああいうことを言ってもらえるというのは、先輩としてすごく幸せだろうなと思って見ていました。

山本 なるほど、そういう解釈もできますね。僕から赤尾さんにお願いしたのは最後に舞菜にも何か言わせてくださいっていうことでした。それが「1%を100%にしよう」っていうセリフですね。何かそういう舞菜なりのロジックを持たせて彼女にも自覚が芽生えてるんだという風にしたかったんです。

――監督は誰推しなのでしょうか。

山本 それ、よく聞かれるんですが、誰か一人に決めるのは難しいんです。最初は空音が好きだったんですが、第6話あたりをピークに空音の存在が少し奥に下がっていくんですよね。反対に優佳がどんどん前に出てくる。その辺はもしかしたら、人気投票後のステージにおける立ち位置の変化にシンクロしてるのかもしれません。優佳は最初はちょっと苦手だったんですが、話が進むとどんどん可愛く見えてきました。
そんな具合に推しって言われてもその時々で違うんですが、最終回まで見ちゃうと、やっぱりリーダーのれおかなって思います。ただ、最初から最後まで舞菜の存在は大きかったです。舞菜はやっぱり外せないですね。

――Twitterの質問は以上です。最後に、ファンに向けてのメッセージをお願いします。

山本 放映が始まると同時に、予想以上の反響・感触のよい意見をたくさんいただきましたので、まずはそれに対するお礼を言いたいです。
皆さんの感想は確実に他のスタッフにも伝わっていて、それによって皆もますます張り切って作ることができました。ファンにもスタッフにも愛されてる幸せな作品だったと思いますし、そんなシリーズに監督として関われたのは幸運でした。
現場からのいろんなわがままを許していただいた、原作の平尾先生に感謝。えりぴよを生んだ両親にも感謝! あ、違うな(笑)。本当にたくさんの人たちに感謝しながら、誰もが納得できる最終回にたどりつけて良かったなと思います。

(C)平尾アウリ・徳間書店/推し武道製作委員会

文/阿部雄一郎

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事