• 2020年放送開始『群れなせ!シートン学園』KV、キャスト等情報続々到着!
  • 2020年放送開始『群れなせ!シートン学園』KV、キャスト等情報続々到着!
2019.12.04

2020年放送開始『群れなせ!シートン学園』KV、キャスト等情報続々到着!

(C)山下文吾・Cygames/アニメ『群れなせ! シートン学園』製作委員会

Cygamesが自社開発する漫画アプリ “サイコミ”で連載中の人気コミック『群れなせ!シートン学園』のTVアニメ化が決定! キービジュアル、第1弾PV、キャスト・スタッフ情報が公開となり、2020年1月6日(月)よりTOKYO MX他にて放送することが決定した。


山下文吾による漫画『群れなせ!シートン学園』。個性豊かな動物擬人化キャラクターたちが繰り広げる、抱腹絶倒の“弱肉強食アニマル学園ラブコメ” となっている本作では、宣伝隊長と各話♂動物役を津田健次郎が務める。

TVアニメ化決定の際に発表した実写ビジュアルに続き、今回は、ランカ、ジン、瞳、ユカリ、ミユビ、クルミ、メイメイの料理部メンバーに加えて、ライオンのキングも調理室に集合した、にぎやかなキービジュアル が公開となった。


また、スタッフ情報も解禁され、アニメーション制作は「きんいろモザイク」シリーズや「結城友奈は勇者である」シリーズなどを手がけるStudio五組、監督は「宇宙戦艦ティラミス」「キラッとプリ⭐︎チャン」の博史池畠、シリーズ構成・脚本は「ゾンビランドサガ」「かつて神だった獣たちへ」の村越繁、そしてキャラクターデザインは「ぼくたちは勉強ができない」の佐々木政勝(stシルバー)が担当する。

そして今回発表されたキャストは、メインキャストを含む9名。オオカミ少女・大狼ランカ(オオカミ ランカ)に木野日菜、動物嫌いの人間(♂)・間様 人(マザマ ジン)に石谷春貴。学園内唯一の人間(♀)・牝野瞳(ヒノ ヒトミ)役を宮本侑芽、コアラ(♀)・子守ユカリ(コモリ ユカリ)役を久野美咲、ナマケモノ(♀)・獣生ミユビ(シシオ ミユビ)役を小原好美、ネコ(♀)・猫米クルミ(ネコマイ クルミ)役を徳井青空が演じる。

料理部メンバーのキャストに加えて、学園を彩る個性豊かな キャラクターたちも今回発表。シマウマ()・馬縞クロエ(マシマ クロエ)を青山吉能、さらに百獣の王 ライオン()・獅子野 キング(シシノ キング)を杉田智和ティラノサウルス()・寺野先生(テラ ノセンセイ)とナレーションを玄田哲章が務める。
この中から、
木野日菜・石谷春貴・宮本侑芽からコメントが到着した。

木野日菜(大狼ランカ 役)

原作を読んだ時からランカの気持ちに共感する部分が多くあったり、ランカの表情や言葉が好きでたまらなかったので、物凄く演じたくなっていました。役が決まった時は、「ああ!ランカちゃんを演じさせて頂けるんだ…!!本当に光栄すぎます!」と嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
見どころとしては、動物がたくさん出てくるのですが、その中の1匹、エゾオオカミの大狼ランカを演じさせて頂きます。動物特有の鳴き声を演じられるのがとにかく嬉しいです。その鳴き声がいっぱい出てくると思うので注目してほしいですし、動物の知らなかったような情報もふんだんにありまして、動物好きとしてはニヤニヤしてしまいます。個性的なキャラクター!そして、人間と動物の不思議な関係を是非楽しんでください!

石谷春貴(間様人 役)
まず、小さい子にも観てほしい作品です。ナレーションと共に入ってくる知識の量が半端じゃないので、大人の方も楽しみつつ、勉強にもなる作品だと思います。動物にスポットがあたっているので、たくさんの動物たちのことをすごく深く知れるというのも大きいです。僕自身は最初のオーディションの時に原作を読ませていただいたのですが、役が決まった後にもう一度読み返してみたら、ちょっとジンくんの印象が変わりました。さらに第1話を演じさせていただき、また少しジンくんの印象が変わってみえたので、このように原作とアニメの違いを楽しんでいただければ嬉しいです。ぜひみなさん楽しみにしていただければと思います。


宮本侑芽(牝野瞳 役)
私はオーディションの時に、原作を読ませていただきました。このようなテンポよくどんどん先に進んでいく作品は自分の中で初めてです。オーディションの時に、セリフのテンポ感についていくのが最初は難しくて、「アニメっぽく、コミカルにやってみてください」というディレクションをいただいたので、第1話の収録の時もそのディレクションを大事にしながら、どうやって面白いヒトミが引き出せるのか を意識しています。
1話の収録を終えて、みなさんのセリフのテンポ感だったり、どんどん進んでいくストーリーの速さがすごく面白いので、子供の方も、大人の方も気楽に楽しめるような作品になっていると思います。ぜひ皆さん楽しんでいただければ嬉しいなと思います。

文/阿部雄一郎

RECOMMENDEDおすすめの記事

RELATED関連する記事

RANKING

人気記事